中央地区A日程の結果2025
中央地区A日程の結果をご報告します。 ◎都大会推薦校 都立新宿「りそうきたいの状態方程式」 暁星「放課後、午後四時半過ぎ」 *2校は、11/15(土)・16(日)のいずれかに東京芸術劇場シアターウエストで上演します。 ◎ […]
中央地区A日程の結果をご報告します。 ◎都大会推薦校 都立新宿「りそうきたいの状態方程式」 暁星「放課後、午後四時半過ぎ」 *2校は、11/15(土)・16(日)のいずれかに東京芸術劇場シアターウエストで上演します。 ◎ […]
城西地区A日程の結果をご報告します。 ◎都大会推薦校 新渡戸文化高校「私たちは何かズレているのかもしれない」 女子美術大学付属高校「がらくたのキャンバス」 *2校は、11/15(土)・16(日)のいずれかに東京芸術劇場シ […]
各上演校が「校内予約者名簿」、「お手伝い日名簿」に記載して提出した方以外で、観劇を希望する方はwebサイト経由で予約してもらう形になります。当日券はありませんので、期限内に予約をしてください。 なお、本大会についてのお […]
今年度の地区大会日程をお知らせします。各会場とも、原則一般公開を行います(会場によっては実施せず)。このホームページで随時情報をアップしますので、ご確認ください。 2025_地区大会日程 *各地区のプログラムは以下の […]
7月21日(月・祝)、都立豊多摩高校にて短編都大会が開催されました。 酷暑ともいえる暑い日でしたが、会場も大盛況で熱気にあふれる1日となりました。 「気軽に集える演劇の大会」をコンセプトに始まった同大会ですが、今回で12 […]
関東大会(南ブロック)が、1月12日(日)・13日(月)に神奈川県立青少年文化センター(神奈川県横浜市)で行われ、都立駒場高校・立川女子高校が上演、2校ともに優良賞を受賞しました。 2校とも独創的でユニークな素晴らしい上 […]
関東大会が行われました。 関東大会(南)は、1月20日(土)・21日(日)、YCC県民文化ホール(山梨県甲府市)で行われ、筑波大学附属駒場高校・目黒日本大学高校が上演を行いました。 関東大会(北)は、1月27日(土)・2 […]
2024年11月23日(土),24日(日)の2日間,福生市民会館(小ホール)で,全12校が上演を行いました。2週間開催の2週目となります。収容数が少ないこともありますが,会場は毎回満席で,大いに盛り上がりました。練馬会場 […]
2024年11月9日(土),10日(日)の2日間,練馬文化センター(小ホール)で,全12校が上演を行いました。初の2週間開催となりましたが,会場はほぼ満席の回が多く,たくさんのご来場者がありました。また,とても素晴らしい […]
2024_都大会プログラム 練馬会場=チケットはありません。どなたでもご観劇できます。 福生会場=事前チケット申込制です。チケット申し込みは、このHP上にて11月11日からを予定しています。 なお、東京の加盟校の演劇部員 […]