第21回 1967 (昭和42)年12月2日・3日 一橋講堂
桐朋女子 | 才女ありて | 町井陽子◎ |
富士見 | 向い風 | 岡野奈保美 |
都立杉並 | 現代のたたかい | 加藤明 |
東京家政学院 | 女の家族 | 堀井史朗 |
都立世田谷工 | ふきだまり | 湯川計伍◎ |
都立工芸 | 消される | 阿坂卯一郎◎ |
都立久留米 | おりの中 | P・S・ ローリン |
都立江北 | この小児 | 八木柊一郎 |
潤徳女子 | 車なんかなくなれ | 演劇部〇 |
第22回 1968 (昭和43)年11月30日・12月1日 一橋講堂
都立杉並 | 授業 | 井関義久◎ |
富士見 | 色は匂へど | 田村倫彦 |
十文字 | サユリとヒデコ | 松本和子◎ |
都立忍岡 | たろう | 島三護◎ |
都立葛飾野 | Cha11enger | 野辺由郎◎ |
都立桜町 | 色は匂へど | 田村倫彦 |
都立向丘 | 黒い太陽 | 林黒土 |
早稲田実業 | 劇が出来るまで | 樋口淳一 |
トキワ松学園 | しあわせ | 田中わこ |
都立農業 | うその皮 | 高藤彰子 |
第23回 1969 (昭和44)年11月29日・30日 一橋講堂
都立忍岡 | おちけん | 榊原政常 |
日大鶴ヶ丘 | 部屋 | 谷川俊太郎 |
桐朋女子 | 当世幻談 | 町井陽子◎ |
十文字 | KADENAの娘 | 浅見祐治 |
富士見 | 長い長い橋の上で | 内木文英 |
大妻 | 蛙の四季 | 西村正平 |
都立三鷹 | 桃太郎の銅像 | 石塚雄康◎ |
都立白鴎 | 黒い太陽 | 林黒土 |
都立赤城台 | 静かなる朝 | 原博 |
都立農業 | 貝の殼のうた | 芝田京子〇 |
第24回 1970(昭和45)年11月22日・30日 富士見講堂
桐朋女子 | ニューヨークのくしゃみ | 町井陽子◎ |
日大鶴ヶ丘 | 門 | 別役実 |
都立上野 | ぬけがら | 井関義久 |
富士見 | 海に行く騎者 | シング |
都立赤城台 | 筥 | 演劇部〇 |
都立北 | 茶碗の中の嵐 | 辻合敏明◎ |
十文字 | 先生さよなら | 松本和子◎ |
京華女子 | しんしゃく源氏物語 | 榊原政常 |
都立向島商 | 明日も生きて | 浜野卓也 |
都立桜町 | 送虫譜 | 阿坂卯一郎 |
都立南葛飾 | 結晶 | 井上真治 |
都立三鷹 | ことば | 石塚雄康◎ |
都立農業 | 死人が呼んでいる | 神田昌幸 |
都立工芸 | 手紙 | 阿坂卯一郎◎ |
第25回 1971(昭和46)年11月21日・27日 日本青年館
日大鶴ヶ丘 | 荷物 | 椎名麟三 |
富士見 | バーサよりよろしく | T・ウィリアムズ |
大妻 | 八十八ばなし | 山本太郎 |
都立上野 | 鞄-棒になった男- | 安部公房 |
都立井草 | マッチ売りの少女 | 別役実 |
都立工芸 | JMLP | 阿坂卯一郎◎ |
国学院高 | 虫めずる姫君 | 榊原政常 |
十文字 | りえの生きがい | 松本和子◎ |
都立三鷹 | 班女 | 三島由紀夫 |
都立葛飾野 | 流れ星四番 | 野辺由郎◎ |
早稲田実業 | 死・高校生・生とは | 海津茂〇 |
第26回 1972(昭和47)年11月25日・26日 一橋講堂
日大鶴ヶ丘 | 動物倉庫 | 大江健三郎 |
都立芝商業 | 舌切雀 | 太宰治 |
開成 | 橋 | マリオ・フラッティ |
大妻 | 蛙の四季 | 西村正平 |
都立三鷹 | みんないい子 | 石塚雄康◎ |
都立北 | 陪音 | ガステンバーグ |
都立上野 | 虫 | 竹冨有〇 |
都立大山 | 影ぼうし紀行 | 野辺由郎◎ |
跡見学園 | 大江戸八百八丁表裏長屋 | 岡本多美子〇 |
都立国立 | 土神と狐 | 宮沢賢治 |
第27回 1973(昭和48)年11月24・25日 日大芸術学部中講堂
都立芝商業 | 11匹のねこ | 井上ひさし |
日大鶴ヶ丘 | ポンコツ車と五人の紳士 | 別役実 |
都立上野 | 傍観 | 金宮淑恵〇 |
桐朋女子 | 女帝考 | 町井陽子◎ |
都立一橋 | 東天紅 | 井関義久 |
麹町女子 | 鞄 | 安部公房 |
都立葛飾野 | 狂育白書 | 佐々俊之◎ |
都立富士 | 女中たち | シャン・ジュネ |
十文字 | 眠れるチエ | 松本和子◎ |
都立三鷹 | 無邪気な犯罪 | 椎名麟三 |
都立世田谷工 | 笑古堂綺談 | 湯川計伍◎ |
都立忍岡 | 蜘蛛の玉が虹色に見える時 | 筑紫葉子 |
第28回 1974(昭和49)年11月16・17日 日大芸術学部中講堂
都立井草 | ぼくらは生まれ変わった木の葉のように | 清水邦夫 |
都立上野 | イントロダクション | 竹冨有〇 |
大妻 | 浦島太郎 | 山本太郎 |
桐朋女子 | 栄光の日 | 町井陽子◎ |
日大鶴ヶ丘 | 大海原で | ムロジェク |
都立赤城台 | ある別の話 | 別役実 |
都立忠生 | 綾の鼓 | 三島由紀夫 |
家政学院 | しんしゃく源氏物語 | 榊原政常 |
都立葛飾野 | きもだめし | 佐々俊之◎ |
十文字 | わたしの友だち | 松本和子◎ |
富士見 | 罠 | T・ウィリアムズ |
第29回 1975(昭和50)年11月13日・14日 日大芸術学部中講堂
日大鶴ヶ丘 | 無邪気な犯罪 | 椎名麟三 |
都立上野 | A picture | 福原とし子 |
都立赤城台 | 生涯 | つかこうへい |
桐朋女子 | 牝鳥がときを告げる時 | 町井陽子◎ |
都立葛飾野 | 初めの一歩 | 佐々俊之◎ |
都立大山 | マッチ売りの少女 | 野辺由郎◎ |
都立桜水商 | 陪音 | ガステンバーグ |
都立九段 | 国道の幽霊 | 榊原政常 |
富士見 | 語られざるもの | T・ウィリアムズ |
都立忠生 | 青い馬 | 別役実 |
第30回 1976(昭和51)年11月13日・14日 日大芸術学部中講堂
日大鶴ヶ丘 | 城壁の前での大いなる弾劾 | ドルスト |
桐朋女子 | れくいえむ | 町井陽子◎ |
都立上野A | 三角屋根 | 島村岳〇 |
都立忠生 | 正午の伝説 | 別役実 |
大妻 | ユーカラ・カムイ伝 | 西村正平 |
都立上野B | 隅田川 | 榊原政常 |
武蔵野女子 | 陪音 | ガステンバーグ |
京華女子 | しんしゃく源氏物語 | 榊原政常 |
都立葛飾野 | 各駅停車 | 佐々俊之◎ |
順心女子 | 筑豊の少女 | 林黒土 |
十文字 | 探偵小説 | 松本和子◎ |
← 第11回(1957年)~第20回(1966年) 第31回(1977年)~第40回(1986年) →